「ウエル活」というフレーズがあるように利用の仕方によってお得に買い物ができるドラッグストアのウエルシアです。
WAON POINTがお得にたまる、使える、のですが、イオングループの中では少々変わり種です。
と言うことで、迷宮の一員というほどややこしくはありませんが、今回は、ウエルシアの何がどうお得なのか、注意点は何かなどについて、ざっと解説したいと思います。
ウエルシアのポイントルールの基本
ウエルシアでは、WAON POINTがたまる、そして使えるというのが基本で、Vポイントも貯めることができますが、こちらは「おまけ」と考えるのが良いと思います。もちろん、おまけと言えども愚かにはできませんが。
通常は、WAON POINTカードを提示することで、100円につきWAON POINTが1ポイント、つまり1%のポイント還元があります。
しかも、ポイント支払いを除くすべての支払い方法でポイントが付与されます。
この点がイオンなど多くのWAON POINT加盟店でのお買い物と異なる点で、イオンなどではポイントカードの提示でポイントが付与されるのは基本的に現金払いのみで、他の支払い方法だとその支払い方法に応じたポイント(例えばイオンカードならWAON POINT、楽天カードなら楽天ポイント)だけが付与されます。
つまり、ウエルシアでは、ポイントカードの提示によるポイントと、支払いによるポイントの二重取りが可能です。
(後述するようにVポイントも加えると三重取りと言えますが)
と言っても、他の共通ポイントではこのウエルシアのような形が多数で、イオンのような形は少数派ですが。
ちなみに、ウエルシアで利用できるWAON POINTカードは次のようなものです。
WAON POINTが貯まるカードであれば、大体どれでもOKということです。
水色のWAONカードはダメです。ポイントカードではなく、電子マネーWAONを支払うためのカードだからです。
また、ウエルシアで扱うのはWAONポイントではなく、WAON POINTです。
このあたりのWAON POINTのことについて、詳しくは過去記事「WAONポイントとWAON POINT」をご覧ください。
VポイントとWAON POINTの両取り
さらに、Vポイントカードを提示することでWAON POINTに加えてVポイントも貰うことができます。Vポイントの付与は、200円につき1ポイント(0.5%還元)です。
ただし、両方のポイントを貰うためには、ウエルシアメンバー登録を行う必要があります。
メンバー登録は、店舗に行って店員さんに申し出るか、ウエルシアグループアプリからも登録できます。
すでにポイントカードを持っている場合はそれを登録する形になりますし、まだ持っていないという場合でも、WAON POINT、Vポイントどちらのカードも発行してもらえます。
店舗でもアプリでも同様です。(公式FAQ「ウエルシアメンバーの登録方法を教えてください」)
アプリからの登録方法はこちら「ポイントカード登録手順」をご覧ください。
メンバー登録すれば、後述するようにお得なクーポンが届いたりしますので、特に難しいこともありませんし、ウエルシアをよく利用するのであれば登録しておきましょう。
ちなみに、ウエルシアグループアプリは、WAON POINTとVポイント両方のバーコードを一つの画面で表示できますので、買い物で提示するときに便利です。
ウエルシアのお得な利用の仕方
ウエルシアでは以下のようなお得な日が設けられています。
ただし、これらはすべてWAON POINTが対象で、Vポイントは対象外(0.5%のポイント付与があるだけ)です。なので、先ほど「おまけ」と表現しました。
ポイント2倍デー
毎週月曜日は「ポイント2倍デー」ということで、WAON POINTカードを提示することで、WAON POINTが2倍、100円につき2ポイント付与されます。
シニアズデー
毎月15日、16日は、「シニアパスポート」(60歳以上が対象)を提示することで、ポイントが3倍もらえます。
シニアパスポートは、年齢確認のできる身分証明書(運転免許証など)を持参して店頭で申し出ると発行してもらえます。
ウエルシアグループアプリでも、画面最下部右端の「その他」→「アンケート」で生年月日を入力すれば、アプリのバーコード画面にシニアパスポートが自動的に表示されるようになります。
(公式FAQ「シニアパスポートをアプリに登録する方法はありますか」)
お客様感謝デー
これがいわゆる「ウエル活」の目玉になります。
毎月20日は、商品購入にポイントを利用すると1.5倍の価値で使える、というものです。
例えば、500ポイント利用すれば、750円の商品を購入することができる、ざっと計算すると約33%OFFで買い物ができるということです。
ポイントの利用は、最低200ポイント以上、上限は一日3万ポイントです。
ボーナスポイント
特定の日というのではなく、特定の商品について基本のポイントに加えてボーナスポイントが付与されるというものです。
実店舗では対象商品にはPOPが付いています。
Tポイント時代のものですが、ちょうどこんな感じかで、WAON POINTがボーナスで付与される旨表示されています。
クーポン
メンバー登録していると、ウエルシアグループアプリやLINEで時々クーポンが配信されてきます。
特定商品のクーポンだけでなく、お好きな商品1点10%OFFなどというものもあります。
ウエルシアカード
ウエルシアカードはイオンカードの一種ですが、ウエルシアで使うと大変お得になるカードです。
カード自体の基本情報はイオンカード公式サイトの「ウエルシアカード」をご覧ください。
ウエルシアカードのメリットは次ような点です。
いつでも1.5還元
ウエルシアでウエルシアカードで支払うと、いつでも1.5%還元でWAON POINTが付与されます。(ポイントカード提示分でもらえるポイントとは別に、決済分で1.5%還元ということです)
ウエルシアカード以外のイオンカードでも、「イオンマークのカード共通特典」によってウエルシアで利用すれば基本ポイントの2倍(つまり1.0%還元)のポイント付与ですが、ウエルシアカードならもっとお得というわけです。
ただし、注意点として、ウエルシア系列でも対象外店舗が結構あること、また、酒類、たばこ、POSAカードなどの対象外商品もありますし、あくまでクレジット決済が対象で、iD決済やApple Payでの決済は対象外となっています。
毎月10日は10%還元
毎月10日はウエルシアでウエルシアカードで支払うと10%のWAON POINTが付与されます。
こちらも対象外店舗がありますし、その他の注意点も1.5%還元と同じです。
ウエルシアカードの弱点
イオンでは1%還元止まり
イオンカードセレクトなら電子マネーWAONへのオートチャージを利用することで、イオンでのお買い物で1.5%還元となりますが、ウエルシアカードの場合は1%還元です。
とは言え、この1.5%還元はセレクトシリーズだけの特典なので、その他多くのイオンカードと同じというに過ぎませんが。
G.G感謝デーは対象外
毎月15日に55歳以上の方のイオンでのお買い物が5%オフになるという「G.G感謝デー」ですが、ウエルシアカードは対象外のようです。
実際に試してはいませんが、イオンカード公式サイトの「ウエルシアカード」の説明中「イオンマークのカード共通特典」の中に「G.G感謝デー」の対象である旨の記載がありません。
対象となるカードの場合は、ここに記載があるので、ウエルシアカードは対象外なんだろうと思います。
まとめ
以上のように、メンバー登録を行って、ウエルシアカードやクーポンを使って、特手の日に買い物することで、お得に買い物をすることができます。
例えば、毎週月曜日なら、ポイント2倍でWAON POINT2.0% + Vポイント0.5% + ウエルシアカード支払いで1.5%、合計4%還元です。
毎月10日なら、WAON POINT1.0% + Vポイント0.5% + ウエルシアカード支払いで10%、合計11.5%還元です。
そして、毎月20日は、WAON POINTを支払いに利用して、約33%OFFで買い物できます。
もちろん、10日や20日以外は、お得な決済方法が別にあれば(例えばモバイルSuicaや楽天ペイなど)、ポイントカードを提示した上でお得な決済方法を使えば、還元率の上乗せを狙えます。
ただし、他のドラッグストアも、例えばマツキヨココカラやダイコクドラッグなども、お得な日の設定や共通ポイントとの連携など、お得をアピールしています。
また、そもそも、商品によってドラッグストアごとに価格が結構違うので、ウエルシアがすべてお得とは言い切れません。もちろん、食料品を含めて他店やスーパーなどよりもお買い得な商品もあります(私の体感ですが)。
ということで、近所にウエルシアがあって、よく利用するのであれば、できるだけお得に利用するにこしたことはありませんので、ご紹介したような方法で賢く利用しましょう。
コメント